Jaguar

Daimler SuperV8 No,15

クリップの補修は、モリヤ氏の本業ではない!

少し気になる凹みがあったので

本業であるデント作業もお願いして

極々僅かな凹み

丁寧に出してくれます (^^/

最終工程

ギアアクションでバフ目 消して行きます。

人工太陽灯で確認しながらの作業です。

これならばOK!!

オヤジ二人が暗いピットの中で

怪しい行動です!

さて、フチの水垢の処理 行いましょうか!

意地になって ひたすら力を入れずに磨きます。

時間だけが 過ぎて行く

フチの処理を終えたら

脱脂洗浄です!!

関連記事

  1. Jaguar

    X308 エンジンオイル交換 No,2

    エンジンオイルフィルターを装着してドレンプラグ…

  2. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,5

    このディムラーを見て綺麗だとは言ってはなりません!!こ…

  3. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,2

    このクルマがご自身のクルマであったらと言う目線で見て下さいませ…

  4. Jaguar

    エアコン ガス漏れ? 続き

    コンプレッサー少し重そうな音がしていたのでGRP-TO…

  5. Jaguar

    Daimler Super V8 No,3

    ガラスを磨いた翌日完全に乾燥すると水と同化して見えなか…

  6. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,16

    クイックルームクリーニングで仕上げます!まだまだこれか…

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP