W124

W124 E220 No,2

抜き取ったアクセルワイヤーです。

こびついた樹脂も掃除してから

ワイヤーのグリスアップを行っています。

逆の手順で組み付けて行きます。

バルクに先端を突き刺して

出てきた樹脂にオイルが付いているのは

グリスアップの証

オーナー様 ご容赦を (^^)

インテークダクト 取り外しました。

無くなっていますでしょ!

このダクトは、水洗いして艶出しを掛けて

乾燥させてか装着します。

スロットルアクチュアーター

ゴムにへばり付いて

簡単には取れません。。。

関連記事

  1. W124

    名古屋からのE320T No,11

    フロアマットを抜き出してまずは、平面の床で洗剤をスプレ…

  2. W124

    W124 300TE エーゲートグリーン No,1

    タイトルにある通り希少色のエーゲートグリーンの300TEです!…

  3. W124

    W124 500E ブルーブラック No,10

     ライトスイッチのノブです。これも触る機会が多いところです…

  4. W124

    W124 300TE エーゲートグリーン No,4

    最終工程を平井さんに任せて私は、後で取り付けるエンブレムの…

  5. W124

    W124 500E No,7

    3工程目に入る珍念さん光沢を引き上げる作業です。…

  6. W124

    W124 300TE No,7

    試走 行きます!!すると、渋滞。。。大井警察所の前を過…

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

売り出しております!!

PAGE TOP