Jaguar

Daimler SupereV8 No,3

ガス圧を上げて

漏れ箇所を見つけ易くする為に

1時間ほどエンジンを回して

クーラーをONにして

ドレンから垂れた水です。

ホースのカシメ部分

ジョイト部分を注意深く探って行きます。

リキッドタンクの脇のカシメ部分も

チャック部分からの漏れも

コチラは 高圧チャック

漏れは 一箇所とは限らないので

念入りにチェックします。

コンプレッサー本体も

この奥で わずかながら蛍光剤の反応があります。

銀色の断熱材の 更に下を通る低圧パイプ

このジョイント部分から漏れが見つかりました!

凄く見ずらい部分です。

ドレンから垂れる水に蛍光剤の反応は見当たらず

一安心です。(エバポレーターからの漏れはナシ)

このピクチャーの

3番と4番のホースのジョイントのOリングが疑わしい。

Oリングを手配して、交換してみます!

部品到着まで 暫くブログお休みさせて頂きます。

ボチボチW123 W126 W124のソリッドを

本気で磨きたと思う私が居ます。

クリアソリッドではなく、ソリッド車

そんな お車 のご入庫お待ちしております (^^//

関連記事

  1. Jaguar

    X308 給排気系洗浄 No,2

    給排気系洗浄後シフトダウンさせて回転数を稼ぎながら…

  2. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,16

    クイックルームクリーニングで仕上げます!まだまだこれか…

  3. Jaguar

    Daimler Super V8 No,3

    ガラスを磨いた翌日完全に乾燥すると水と同化して見えなか…

  4. Jaguar

    X308 給排気系洗浄 No,1

    洗浄剤入れられる箇所を探します。GA-01も投入します…

  5. Jaguar

    Daimler Super V8 No,7

    5工程のみがきを終えたダイムラーです。私の魂まで抜かれるような…

  6. Jaguar

    Daimler Super V8 No,5

    研く前のボンネット下手な塗り替えと胸糞悪くなるコーティ…

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP