W124

W124 300TE No,5

作業前のボンネットです。

写り込みはボンヤリ。。。

角度を変えてみますと

カルシウムスケールが多数。。。

当然、ルーフも

研きます!!

まずは向かって右半分だけ

右と左 比べて下さいませ!!

断然の違い ご覧頂けるかと

是非 写真をクリックしてみて下さい (^^)

ルーフも研いて

ルーフを研くと

ボンネットにカスが飛び散り・・・

リアゲートも

カスだらけ

1工程目

終了です。

迂闊なコーティングが

クルマの美観

損ねます。

関連記事

  1. W124

    W124 300TE No,1

    デフオイル交換します!まずは上のドレンボルトが回る事を確認して…

  2. W124

    PHILIPS RacingVision 取り付け

    オーディオとドライブレコーダーの取り付けと共に持ち込み頂いたの…

  3. W124

    W124 E220T No,26

    4工程目 終了!この作業の時は夏のくそ暑い時期。…

  4. W124

    W124 230E No,51

    今年の春に ご入庫頂いた230Eとオーナー様に 久しぶりの再会…

  5. W124

    W124 500E No,7

    3工程目に入る珍念さん光沢を引き上げる作業です。…

  6. W124

    E320T トルマリングリーン No,7

    洗剤をスプレーしてブラッシングリンサーで…

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP