W124

W124 300TE No,8

クーリングファン、シュラウドを取り外し

順番からすると

この表現は正しくありません。

パワステポンプのプーリーのボルトを抜いて

この 赤ペン先生 嫌いなんだけど・・・

ベルトを外す際に

あっ気なく外れた!

テンショナーボルトを緩めます。

テンショナー取り外し 完了!

ウォーターポンプの右下にテンショナーが在った。

テンショナーを抜くと

そこは、汚れ放題!

テンショナーとダンパー

新旧テンショナーです。

軸の周囲のゴムが変形して

シャフトの入る角度が変わっています。

洗ったエンジンフロント部分も乾いてきたので

組み付けます!!

ベルトも交換です。

クーリングファン

取り付けかけて

シュラウドが先じゃん!!

シュラウドを入れて

フェンを取り付け

シュラウドを固定したら

完成!

  W124 E280やE320のエンジンハーネス

水温センサーの数に違いが在ったとは・・・

関連記事

  1. W124

    W124 230E No,20

    エアコンの吹き出し口私 どうにも気になるところなんです~…

  2. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,1

    まずは フロアマットとカーペットを取り出して洗剤をスプ…

  3. W124

    W124 E220T No,7

    ブロアファンにアクセス出来たらイグニッションをONにし…

  4. W124

    W124 E220 No,6

    パワステホースの交換です!4本ある内1本のみ手…

  5. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,5

    ドアを開けた瞬間ガッカリ!!してしまいますよね~…

  6. W124

    W124 500E ブルーブラック No,3

     研く前の下拵えです。残った両面テープも剥がして…

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP