W124

W124 E220T No,8

ガラスのフチの水垢

長年蓄えた 汚れです!

コンピューターとリレーを養生して

周囲 洗います!!

そして、ガラスの研磨です。

この研磨の前に

こびり付いた フチの水垢は

ひと手間掛けて 落としてます。

エアーブローして

水を切り

組み込みしながら

動作チェック!

カバーも取り付けて

ワイパーユニットも

欠品していた ナットは代用品を入れて

組み上げるのは

艶出ししたパーツ達です。

汚れを落として

スッキリと

ワイパーの可動部もグリスアップ!!

これで完成です (^^/

先にご紹介した

リアゲートのワイパーの付け根もスッキリさせています!!

当たり前の事ですが

その当たり前が、出来ない施工店も多い!!

少し、レベルの違いを

感じていて 頂ければ有難いのですが (^^)

  W124 260E 300E W126 300SE他 アイドルエア

なんで こんなに値段が上がるのでしょうか?

2倍までなら 仕方ないと受け取れるのに・・・

関連記事

  1. W124

    500E パールグレー No,3

    1工程目 肌調整を終えて2工程目ギトギ…

  2. W124

    オーナー様と ご一緒に

    この日は、常連様と一緒にクルマいじりです!!ヘッドライトを外し…

  3. W124

    もう一歩 踏み込めば・・・

    クルマが 移動の手段だと割り切ればこれからお話することは…

  4. W124

    E320T トルマリングリーン No,7

    洗剤をスプレーしてブラッシングリンサーで…

  5. W124

    W124 230E No,7

    取り外したCピラーのカバーフチは水垢だらけ・・・…

  6. W124

    名古屋からのE320T No,11

    フロアマットを抜き出してまずは、平面の床で洗剤をスプレ…

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP