W126

W126 560SEC No,2

ダストにまみれて真っ黒なホイール

これは珍念さんに任せて

バッテリー 外します。

バッテリートレイとご対面です。

トレイを外すと

その下は

予想通り!

腐葉土になりかけの葉っぱ!

まずは車両左側から

掃除機のノズルを入れて

エアーで吹き飛ばしながら

ヒューズボックス下と

ブレーキのマスターシリンダー下のお掃除

車両右側に移り

こちらも掃除機掛け

エアーホーンのコンプレッサー

撤去!!

珍念さん 黙々とホイールを洗っています。

HIDのバラスとも撤去します!

1本目のホイール

完成です!!

  400E

V8エンジンを積んだ

400E

素敵なクルマです!!

関連記事

  1. W126

    W126 300SE ベリル No,1

    まずはこのネジを外して 枠を取り外して…

  2. W126

    W126 560SEC No,47

    シフトパネル 傷だらけ・・・これは私の手でどうにもなりません。…

  3. W126

    W126 560SEC No,27

    スプリングコンプレッサーを外したリアバネです。これは 既に供給…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,64

    ミッションのバキューム圧を少し高く設定し直してこのネジ…

  5. W126

    560SEL アークティックホワイト No,6

    この汚れ方異常だと感じない方私は存在は、無用の世界を生…

  6. W126

    560SEC ミッドナイトブルー No,4

    この560SECは過去に、私が磨いた車なんです!私…

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP