中古車再生計画

  1. W123 280E ミッドナイトブルー No,2

    エンジンルームです。酷くはありませんが薄汚れた状態。スッキリさせたいものです (^^/エアコンコンプレッサーに掛かるベル…

  2. W123 280E ミッドナイトブルー No,1

    入庫して参りました280Eまずは、外装のチェックから!!磨きの弊害としてフチを汚してしまいます。この様な部分を押さえておかないと…

  3. W124 E320Tの外気温度計

    外気温度計 48.5℃撮影日を確認すると今年1月ありえない数値を指していました!50km強 走った時の記録外気温度計 表…

  4. 悩みのTE リアサスペンション

    出戻りのE320Tの通常のリアの車高です。373mm私が車体の下に潜れる様に角材を噛まして車高を最大限まで上げると…

  5. エアコン 古くても効いて当然!!

    古いクルマで有りがちなエアコンの問題ですがコンプレッサーを積み替えるならばリビルトではなく、手に入るならば新品が良いと私は思う!安いリビ…

  6. フロントの足回りの改修 No,2

    新旧のバネです!!手に入る内に確保しておいた方が良いパーツです。信じる人だけ信じてください。バネ ヘタルんです!!…

  7. フロントの足回りの改修 No,1

    フロントの足回りの改修を行う上でまずは、バネ 取り外します!何故 ブッシュ・ジョイントを交換するか?それは写真中央の光り輝くナッ…

  8. 燃料ポンプ類 一掃!!

    車両はW124 E320Tです。燃料ポンプです!ホース類も 年期入ってます!!燃料ポンプとフィルターです。直列で…

  9. 点火系 一掃!!

    古いクルマに乗る際これから、古いクルマに乗ろうとしている方にご参考になればと書かせていただく記事です。点火系キレイに火が飛ばない…

PAGE TOP