- ホーム
- 過去の記事一覧
Mercedes-Benz
-
W124 300TE No,1
マフラーから しっぽ 生えています!長距離走られた際にこんな状態になったとの事です。マフラー内部のガラス繊維が出てくる現象ですが…
-
コンプレッサー 悩みの種!
2020年4月のコンプレッサーの姿です。コンプレッサーのケースからオイルが滲んでます。色が付いているのは蛍光剤を入れているからです。…
-
オーナー様と ご一緒に
この日は、常連様と一緒にクルマいじりです!!ヘッドライトを外してリキッドタンクにアクセス。リキタンを取り外して問題が生じ…
-
E450 カブリオレ
新車です!!ですが、クーラントが溢れた跡が・・・脱脂洗浄していつの間にか撮られた私。室内のチェック中なんです!…
-
W201 190E No,10
片側のアウターベアリングが純正でなかった事をオーナー様にお伝えしたところ純正への交換の依頼を受けて一旦納車して新品のベアリングが…
-
W201 190E No,9
ブレーキフリュード 入れます。そして、エアー抜き!純正よりもタッチの良いエンドレスのS-FOURです。ステアリングリンケージも一…
-
W201 190E No,8
シフトレバー抜きます!周囲のウッドパネルを外してホコリ かなり入り込んでいます。抜き出せました!かなりキ…
-
W201 190E No,7
ブレーキキャリパーエアーでピストンを出して引き出すと ダストまみれにリアのキャリパーもキレイに洗って…
-
W201 190E No,6
ロアアームにナックルを付けて新品のショックアブソーバーを組み付けてスプリングコンプレッサーで締め上げたばね入れます!…