W124

  1. W124 300TE No,7

    バラしましたらブレーキダストと錆にまみれたナックルワイヤーブラシでお掃除まずはココまで古い塗装を…

  2. W124 300TE No,6

    足 バラします!ブレーキローターを外してバックプレートも取り外してスプリングコンプレッサーを噛まして…

  3. W124 300TE No,5

    ブラケット 錆が・・・裏はワイヤブラシで、錆と汚れを落として塗装します。新品のホース手に…

  4. W124 300TE No,4

    このカバーの中にこの様に燃料ポンプ燃料フィルターアキュムレーターが並んでいます。燃料ポンプに配線されてい…

  5. W124 300TE No,3

    新しいフィルターです。オイルパンに新しいガスケットを付けてオイルゲージが見えますでしょうか?ゲージの刻印の位置を想像する…

  6. W124 300TE No,2

    トルクコンバーターの臍が出たらドレンからATFを抜きます!お次はミッションパンのドレンからも一旦、自分にATFが…

  7. W124 300TE No,1

    デフオイル交換します!まずは上のドレンボルトが回る事を確認してから下側を緩めます。臭いの強いギアオイルが出てきます。…

  8. W124 230E No,50

    テ-ルレンズを外して間に入り込んだ砂を掃除してボディーに付いた水垢 落とします。これでスッキリ!!…

  9. W124 230E No,49

    朝から どんな変化を見せてくれるか楽しみなドライブです!!ショックアブソーバーだけではなくばね交換 正解です!イグニッシ…

PAGE TOP