過去の記事一覧

  1. VOLVO

    XC60 No,1

    常連様のボルボ XC60 のご入庫です!新車の時から 毎年ご入庫頂ける有難いお客様 (^^/今年は、劣化の影響が出始めたヘッドライトのシ…

  2. 中古車再生計画

    無神経なオーナーの元で・・・

    先日、奥多摩までドライブした時上り坂で 軽くノッキングを起こしたので久しぶりに自分のクルマをチェックしました!このところ、乗るだけ乗って…

  3. W124

    W124 300TE No,14

    エンジン始動します!角材を噛ませたままの理由は私がクルマの下に入り込み繋いだ部分のオイルの滲みのチェック為ココは…

  4. W124

    W124 300TE No,13

    油圧ラインを取り付けたらショックアブソーバーに繋がるホースを取り付け素直に回るフレアナットの有難さを実感!!ショックアブソーバー…

  5. お出かけスポット

    涼を求めて・・・ 続きの続き

    日原鍾乳洞の帰り道一部の道路は道幅が狭く対向車が来ると道を譲り待たなければ ならないに道です。そして…

  6. W124

    W124 300TE No,12

    油圧ラインなんとかバネを外さずにこの位置にマスキングテープはラインを入れる際にネジ部分に汚れが付かない様に後は、…

  7. お出かけスポット

    涼を求めて・・・ 続き

    日原鍾乳洞入り口まで歩いて中に入らず 帰ることなど出来る訳がない (^^/鍾乳洞の入り口では冷たい風が・・・妻は、用意し…

  8. W124

    W124 300TE No,11

    この油圧ラインを交換するには何処までバラす必要があるか・・・?まずはスタビライザーの位置をズラせる様にしかし、錆…

  9. お出かけスポット

    涼を求めて・・・

    昨日このブログを書き上げて嫁と息子を起こし出発です!向かう先は東京都奥多摩町!JR奥多摩駅の近く…

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去記事

Grade-UPのご紹介

田村 隆司という

みがきに執り付かれたオヤジのブログです。

クルマがキレイであるためならば、出来る限りがモットーです。

定休日 不定休となります。

営業時間 09:00~17:00

〒140-0015
東京都品川区西大井5-16-11

(有限会社 アーク 内)

TEL&FAX 03-3777-2299

PAGE TOP