過去の記事一覧

  1. W123

    W123 ドアキャッチ交換 続き

    取り外したメッキパーツ折角の機会ですから磨きましょ!チョイと雰囲気 変わります。消毒用エタノールこの前日…

  2. W123

    W123 ドアキャッチ交換

    初期モデルのW123 280Eです。シルバーグリーンの素敵な色です。このクルマのドアのドアキャッチがイカれてドアが止まる…

  3. トヨタ

    アルファード 再入庫 No,2

    3工程目4工程目トヨタの黒はバフ目が出易いので慎重に・・・水洗いしてお正月前の洗車です。…

  4. トヨタ

    アルファード 再入庫 No,1

    昨年10月6日にご紹介したアルファードです。ボンネットに、新車でありながらカルシウムスールが付いていましたがそれが更に酷い事に。…

  5. 与太話

    令和2年の 始まりです!!

    あけまして おめでとうございます本年も 宜しくお願い申し上げます今年は まずこのW124を仕上げてフチの水垢取りまで何と…

  6. W177

    AMG A 45 S 4MATIC+ No,3

    外装の最終仕上げボンネットを開けて水洗いの時も作動油の噴いた跡を洗い落としたが残りが無いか?やはり、在り…

  7. W177

    AMG A 45 S 4MATIC+ No,2

    コーティングを終えて1回目の拭き取りをして2回目 どんな目線で拭き取りをしているかご一緒に追って頂ければ (^^)光にかざすと…

  8. W177

    AMG A 45 S 4MATIC+ No,1

    積載車で運び込まれたAMG A45 4MATIC+です。降ろしてみるとガラスがギトギト???フロントグリルも、油の跡が・…

  9. W140

    W140 AMG S600L 7.0 No,5

    アルミモール このくすみ少しテストさせて頂いてくすみは、抜けます。しかし、このBピラー部分の色の違いそして、バイ…

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

過去記事

Grade-UPのご紹介

田村 隆司という

みがきに執り付かれたオヤジのブログです。

クルマがキレイであるためならば、出来る限りがモットーです。

定休日 不定休となります。

営業時間 09:00~17:00

〒140-0015
東京都品川区西大井5-16-11

(有限会社 アーク 内)

TEL&FAX 03-3777-2299

PAGE TOP