過去の記事一覧

  1. W124

    W124 E320T No,8

    リアのエンブレムこのままでは申し訳ないのでひと磨きして取り付けます。距離 伸びていますが保管状態が良い為…

  2. W124

    W124 E320T No,7

    4工程目最終の バフ目消しを終えてボンネットはこんな感じです。作業前は違い お判り頂けますでしょうか?…

  3. W124

    W124 E320T No,6

    2工程目 早速 粘ります。カスが出ます。じっくりと時間を掛けて光沢を上げて2工程目 終了!!…

  4. W124

    W124 E320T No,6

    作業前のフェンダーです。研きましたがもう一息です!リアバンパー研いて研く前はこの通りの状態です。…

  5. W124

    W124 E320T No,5

    ピンが合う様にコンパウンドを垂らして再塗装の肌違和感があります。ざらついた感じ見て取れるでしょうか?1工程目の1…

  6. W124

    W124 E320T No,4

    まずは下拵えカバーを抜いて古いインシュレーターのカスが落ちてます。ノズルの部分にもコネクターを取り外して…

  7. W124

    W124 E320T No,3

    ボディー 脱脂シャンプーして既に 嫌な予感しませんか?この水の流れ方そして、この水滴の残り方宜しくないコ…

  8. W124

    W124 E320T No,2

    GA-01 入れます!!これだけでエンジンお調子が変わるのだからお手軽です!リアのはホイールハウス酷くはないです…

  9. W124

    W124 E320T No,1

    イイ感じで伸びた距離。そして、針の色が保管状態の良さを示しています!!吸排気系洗浄キットを載せて目的地に到着…

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去記事

Grade-UPのご紹介

田村 隆司という

みがきに執り付かれたオヤジのブログです。

クルマがキレイであるためならば、出来る限りがモットーです。

定休日 不定休となります。

営業時間 09:00~17:00

〒140-0015
東京都品川区西大井5-16-11

(有限会社 アーク 内)

TEL&FAX 03-3777-2299

PAGE TOP