過去の記事一覧

  1. W202

    W202 AMG C36 No,3

    1工程目 行きます!!2工程目3工程目研磨作業終了!!塗装のコンディションが良いとこれだけで終わります。…

  2. W202

    W202 AMG C36 No,2

    ガラスカルシウムスケールが付いています。酷くはないが・・・ガラス 研きます!コンパウンドを水で流してガラ…

  3. W202

    W202 AMG C36 No,1

    本当はやんちゃな筈のC36大人し過ぎます!危なかしさ の欠片も見受けられないマイルドな走り。オーナー様からこのC36をお…

  4. W124

    カビたら終り!!

    お客様のW124のメーターです。このまま放置しておくとナセルだけではなく3つのメーターまでカビてしまうことになります。…

  5. VOLVO

    XC60 No,2

    ホイールのインナーの汚れこのまま放置すると固着してしまうのでこのタイミングで大掃除です!!ウッォシャー …

  6. VOLVO

    XC60 No,1

    2度目のご入庫となるXC60です。ほぼ1年前の2月に車両入れ替えされた新車です。そのアルミモールを見るとこの距離では、はっきり見…

  7. BMW

    ALPINA XD3 No,3

    キズの在ったスカート上部です。再入庫した時にはキレイになっておりました。この塗装に入り込んでブツも研かれ…

  8. BMW

    ALPINA XD3 No,2

    新車の保護シートの糊跡でしょうか?クリアコートグレイズで消して行きます。これならばOKでしょ!新車のコーティング…

  9. BMW

    ALPINA XD3 No,1

    まっさらの新車です!!ドアのカバーまで付いたままナンバーさえも付いていない状態です。しかし・・・あの有名…

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去記事

Grade-UPのご紹介

田村 隆司という

みがきに執り付かれたオヤジのブログです。

クルマがキレイであるためならば、出来る限りがモットーです。

定休日 不定休となります。

営業時間 09:00~17:00

〒140-0015
東京都品川区西大井5-16-11

(有限会社 アーク 内)

TEL&FAX 03-3777-2299

PAGE TOP