過去の記事一覧

  1. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,10

    トレイは土を溜め込んでいます。洗わなくちゃ!!枯葉も 多数・・・エンジンルーム 見てみましょう。パワステポンプ …

  2. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,9

    リアのナンバーステーです。このナンバーの付いていないタイミングでしか本格的には磨けませんので! 磨いてお節介かも…

  3. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,8

    ガラス カルシウムスケールお判りいただけるかとリアガラスは、美観を失うほどフロントガラスをみがくのにひと手間掛け…

  4. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,7

    話は少し前後しますがドアミラー外します。この内側のカバーを外せばドアミラーを留めている3本のネジが見えます。ネジ…

  5. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,6

    窓枠周囲のアルミモールこの曇ったままではいただけません!!マスキングをして研きます。それを更に、コンパウンド磨い…

  6. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,5

    給油口開けた瞬間にガッカリしますので シールを剥がして洗ってこれで如何でしょうか?420SELな…

  7. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,4

    フロントドアのドアヒンジこの扉を開けられてときめきますか?断然、残念すぎる印象が残るはず・・・こちらはもっと残念…

  8. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,3

    これから行う作業内容をチェックして行きましょう!マスコットこのままでは・・・フロントバンパーのメッキも水垢だらけ…

  9. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,2

    下見の時から判っていたエアコンの不具合です。ガス漏れ どこで起きているのか?蛍光剤を入れます。黒Sさんの 置いていったガ…

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去記事

Grade-UPのご紹介

田村 隆司という

みがきに執り付かれたオヤジのブログです。

クルマがキレイであるためならば、出来る限りがモットーです。

定休日 不定休となります。

営業時間 09:00~17:00

〒140-0015
東京都品川区西大井5-16-11

(有限会社 アーク 内)

TEL&FAX 03-3777-2299

PAGE TOP