過去の記事一覧

  1. W126

    W126 500SE No,19

    内装 洗います!スピーカーカバーこのままでは・・・でしょ~!エアーブローしてウレタンを無くして水…

  2. W126

    W126 500SE No,18

    取り外したリアのトレイです。フィルムを剥がした時気付いたのですがカビ!!!初めて乗った瞬間その存在は気になったが…

  3. W126

    W126 500SE No,17

    ルームクリーニングの下拵えバラして行きます!背もたれとの噛み合わせ部分凄いホコリ!!リアシート座面を取り外して…

  4. W126

    W126 500SE No,16

    フロアマット&カーペットを取り出して洗いましょう!まずは汚れを取る為洗剤を使い ブラッシング。砂&土が 予想され…

  5. W126

    W126 500SE No,15

    この500SEを引き取りに行った際に私の視界を確保できなかったワイパー右側のゴムが寝ています。。。予備のワイパーを探すが…

  6. W126

    W126 500SE No,14

    取り外していたパーツ洗います!撮りたいモノに ピンが合ってない。。。リアのスリーポインテッドも磨いてリア…

  7. W126

    W126 500SE No,13

    みがく前の ボンネットです。みがいた後です。塗装のゆず肌は残しています。ルーフです。仕上がりはこんな感じ…

  8. W126

    W126 500SE No,12

    2工程目そして、3工程目光沢が徐々に4工程目ミッドナイトブルーらしさが蘇ってきました!!…

  9. W126

    W126 500SE No,11

    サイドパネルはLEDの補助光を当てながら研いて行きます。 エッジのマスキングを剥がすとそこは、ヘアースクラッチだらけ…

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去記事

Grade-UPのご紹介

田村 隆司という

みがきに執り付かれたオヤジのブログです。

クルマがキレイであるためならば、出来る限りがモットーです。

定休日 不定休となります。

営業時間 09:00~17:00

〒140-0015
東京都品川区西大井5-16-11

(有限会社 アーク 内)

TEL&FAX 03-3777-2299

PAGE TOP