W124

W124 300TE No,4

ショックアブソーバーから

アキュムレーターに繋がる配管を緩めると

そこから、一気にハイドロオイルが漏れ出します。

※瞬間的に漏れるので、写真では落ち着いてます (^^)

ショックアブソーバー内の

オイルを抜く為

ジャッキで持ち上げて

配管を切り離します。

ショックアブソーバー

抜き取りました。

抜いた状態です。

社外のショックアブソーバー

ホースが付属していないので

急遽 4-Leavesの廣澤氏に電話を入れると

在庫あり との事で

翌日入荷するように手配して

アッパーマウントのキット

まだ繋いでいない

ショックの上部

一人で これ繋ぐのに

ちょいと手間が掛かります。

下側2本のボルトも入れて

右側はショックアブソーバー交換終了!

左側

なんと!!

フレアナットが回らない。。。

ショックアブソーバーを抜いて

アブソーバーを

狭い空間で回して

パイプを切り離して

ご対面出来たフレアナット

先端のラッパ部分に

フレアナットが噛み付いて

びくともしない!!

あぶっても

引っ叩いても・・・

どうするの?

関連記事

  1. W124

    ライトアイボリー 400E No,5

    マスキングが終わったらみがきに入ります!過去に…

  2. W124

    W124 300TE ブリリアントシルバー No,3

    エンジンの吸排気系の洗浄も終えてX11コネクターからO2センサ…

  3. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,6

    ガラス研磨 平井さんが担当してくれている内にボルトの清…

  4. W124

    W124 E220T No,21

    リアゲートのエンブレム糊がカチカチ珍念さんに剥がしを任…

  5. W124

    W124 E220 No,10

    ハンドル 拭きます!!汚れも在りますがハンドル…

  6. W124

    W124 230E No,14

    珍念さん ようやく参戦です!!私は、左サイドこ…

2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

売り出しております!!

PAGE TOP