W124

W124 300TE No,6

足 バラします!

ブレーキローターを外して

バックプレートも取り外して

スプリングコンプレッサーを噛まして

締め上げて

ばね 抜きました!!

タイロッド エンド

ねじ山が傷つかない位置まで

ナットを緩めて

セパレーターを噛まします。

セパレーターを締め上げて行くと

「バッキィィィ~ン!!!」

外れました (^^)

タイロッドエンドは、ご覧頂いた様に

テーパーになっているので

ナットで締め上げられると

噛み付いています。

フロントの足

バラせました!!

関連記事

  1. W124

    W124 230E No,6

    洗って 乾かしたドアノブです。色が抜けているので…

  2. W124

    W124 230E No,28

    デスビのローター&キャップの交換行います!!車両に付いていたロ…

  3. W124

    W124 E280T No,10

    掃除は、上から下へまずはバイザーからバイザーの…

  4. W124

    W124 230E No,41

    シャルターリング過去に 何か飲み物を溢したであろう痕跡…

  5. W124

    ライトアイボリー 400E No,4

    みがきの際に 邪魔となるパーツを取り外して脱脂洗浄も完…

  6. W124

    W124 220TE No,3

    1工程目で 出てくるコンパウンドカスです。 W124の…

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP