過去の記事一覧

  1. W124

    W124 300TE No,10

    ドリル 当てます!!何故 こんな絵しか撮れないのか?ウマに掛けた車両との空間が無い為これ以上 引いた写真が取れない・・・…

  2. W124

    W124 300TE No,9

    一旦納車して10日ほどで4-Leavesさんから届いた油圧ラインとパーツ達です。本来ならば3~4週間掛かるところを…

  3. W124

    W124 300TE No,8

    エンジンを回してオイルの滲みのチェックです!まずはハイドロオイルを足して少し少ないですが左リア もう一度…

  4. W124

    W124 300TE No,7

    右リアのショックアブソーバーホースを繋ぎます!!写真 右側のホースは、当然ですが回せない。左側に在る フレアットを回して繋ぎます…

  5. W124

    W124 300TE No,6

    新品のアキュムレーターを入れて配管にテンションが掛かっている為フレアナットが入らずに大いに梃子摺ります。右側に繋がる油圧ラインも…

  6. W124

    W124 300TE No,5

    左リアショックアブソーバーから伸びる油圧ホースアブソーバー側の接続は締め過ぎで緩まずアキュムレーターに繋がる配管はフレア…

  7. どんな店なの?

    アドバンスト マキシムコート 

    これまでテフロンポリマーマキシムコートキングベールの三種類のコーティングをご用意しておりましたが新たに アドバンスト マ…

  8. W124

    W124 300TE No,4

    ショックアブソーバーからアキュムレーターに繋がる配管を緩めるとそこから、一気にハイドロオイルが漏れ出します。※瞬間的に漏れるので、写真で…

  9. W124

    W124 300TE No,3

    朝一番で つなぎを着替えて汗だくになる前の状態でサードシートの背もたれを起こして6箇所のねじを抜いてパネ…

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去記事

Grade-UPのご紹介

田村 隆司という

みがきに執り付かれたオヤジのブログです。

クルマがキレイであるためならば、出来る限りがモットーです。

定休日 不定休となります。

営業時間 09:00~17:00

〒140-0015
東京都品川区西大井5-16-11

(有限会社 アーク 内)

TEL&FAX 03-3777-2299

PAGE TOP