中古車再生計画

  1. W126 クーぺですぞ!! No,9

    右フロント残すはブレーキサポートブッシュのブロックのみ!!これは力も要らず簡単に落とせます!左もバラして…

  2. W126 クーぺですぞ!! No,8

    フロントブレーキキャリパー取り外しました!!ブレーキフリュード腐食性が高いので床を汚さない様にペットボトルを (^^)…

  3. W124 230E 電動ファン改修!! 

    昨日お伝えしましたエアコンの効きの悪さ!代車で貸し出す前にファストン端子を両側に打ってこんな配線を作りました!!強制短絡…

  4. W126 クーぺですぞ!! No,7

    バネを組み込む前にロアアームの掃除をしてバネを入れてハイドロのショックアブソーバーは止めてノーマルのショックアブ…

  5. W126 クーぺですぞ!! No,6

    リアシートの背もたれを外してするとそこにはサービスホールが在ってこの様にリアのショックアブソーバーとアブソーバーに繋がる…

  6. W126 クーぺですぞ!! No,5

    今日は、起きれました!!取り外したラジエーターこちらは、いつもクーリングファン越しに見ているフィン側です。こちらがコンデンサーで…

  7. W126 クーぺですぞ!! No,4

    ボルト長過ぎるので切断します!!上の写真のナットを入れている状態大切なんです!!切り落とす際にネジ山崩れるので…

  8. W126 クーぺですぞ!! No,3

    クーリングファン 外しました!!ラジエーター 抜き取ります。ラジエーター下に付いているATFクーラーから、ATFが滴り…

  9. W126 クーぺですぞ!! No,2

    外したホイールです!これじゃ~可哀相!!裏だって ダストだらけです。。。暑い最中気が振れた様に必…

PAGE TOP