- ホーム
- 過去の記事一覧
中古車再生計画
-
代車 兼 実験車両の230E
ボンネット 向かって右側はマキシムコート施工済みです。左側、これからコーティング行います!有限会社 アーク 代表の平井です。初登…
-
代車 完成まであと一息!!
サクッと クーラント交換します!!5年以上 寝ていたクルマですからね~フロントガラスの撥水状態 こんなです。このままだと、夜の高…
-
ナンバーを取り付けて
書類の提出、納税を終えて出てきたのが このナンバープレートです!封印が付いていない姿あまり見ない風景ではないでしょか?仮…
-
予備検査 無事合格!!
昨日、足立周辺の車検場の予約が一杯で袖ヶ浦に向かいました。いつものテスター屋さんでサイドスリップのテストの後フロントのブ…
-
2台の230E
静岡からお越しいただいたオーナー様とメルセデス・ベンツ浦安に併設するカフェ「LAUMELIA」でご一緒に ハンバーガーを頬張りクルマ好き…
-
W124 230E 始動します!!
昨年10月郡山のオーナー様から頂戴したW124 230E積載車に載せて持ち帰りこの軽いチョーキングを研いてこのレ…
-
230E
先日、嫁ぎ先が決りましたW123 230Eです。お越しいただいた次のオーナー様は以前230Eをお持ちだったとの事でそのクルマはお釜を掘ら…
-
W124 230E No,16
シートベルトここは人が触れる機会の多いところなので手抜かりの無いように (^^//ドアの水切りモール内側は、ホコリが載っ…
-
W124 230E No,15
ダッシュボード 拭いてもキレイでした!しかし、エアコンの吹き出し口のルバーはこの汚れです。ハンドル 拭きます!…